100均アイテムでPS4コントローラーをおしゃれに飾れる!?限定色など映えるように飾っちゃおう!
どうも、でぃーごです。
いきなりですがゲームのコントローラーっていいですよね。
特に特定のゲームと同梱している物や、期間限定で発売しているいわゆる「限定色」
アレいいですよね。
限定色が発売されると別にコントローラー壊れていないけど欲しくなっちゃうんですよね。
そこでふと思ったんですよ。
「こんな可愛いコントローラーを普通に置いておくだけでいいのか?」
「どうせなら店みたいに飾れるなら最高なのでは!?」
そう思い立って早速挑戦してみた結果がこんな感じです!
どうですか!?
結構いい感じに飾れているのではないでしょうか!!
じゃーん!!
— でぃーご@ゲームブログ公式アカウント💬 (@games_de_go) 2019年9月16日
コントローラー置き場作ってみました!😊
限定色のコントローラーは飾りたい気持ちがやっぱあるからね!
なんの計画もしないで勢いでやってみたけどなかなか良きなのでは!? pic.twitter.com/JZo2VKP1oY
ツイッターでもなかなか好評していただきました!
ありがとうございます!!
というわけで今回はこのアイテムをご紹介します!
100均なのですぐに買えて取り付けれるのでおススメですよ!!
- アイテムは100均のダイソーで購入!
- 準備!1つでも置けるけど安定性が欲しいなら2つ!
- 挟めそうな場所を見つけて挟むだけ!
- ネジを締めて固定するだけの簡単なお仕事です
- 乗せて完成!下フックも利用できるよ!
- おわりに
アイテムは100均のダイソーで購入!
100均って色々なお店がありますよね。
この事を思い立ってまず近所にあるダイソーに行きました。
ダイソーで飾れそうなアイテムを探していたらコレを見つけました!
「クリアかもいダブルフック」
簡単に説明すると板に挟んでフックを付けれるといったアイテムですね。
正直このフックにコントローラーが乗るのか不安でしたけどとりあえず購入。
そして家で実践してみるとまさかの大当たりでした!
準備!1つでも置けるけど安定性が欲しいなら2つ!
このフック1つでもコントローラーを置くことが出来ました。
けどちょっと重心がずれたらすぐに落ちてしまいます。
なので安定性が欲しい方は2つ用意しましょう!
挟めそうな場所を見つけて挟むだけ!
裏説明文を読んでみると厚さ10mm~50mm、奥行き10mm以上なら何でもOKです。
これなら結構幅広く挟めますね!
ネジを締めて固定するだけの簡単なお仕事です
挟めそうな場所を見つけたら次はいよいよ締め付けです!
まずは挟む場所に置く感じで引っ掛けます。
次にフック部分を上にあげて挟む場所の位置に下を合わせます。
最後に下から飛び出たネジを締めるだけです。
これを2つ用意して完成です。
乗せて完成!下フックも利用できるよ!
あとはコントローラーを乗せるだけなんですが、これがちょっと難しい。
私的にスティック部分と持つ部分のちょうど間にくるように調整するといい感じになるかなと思います。
そしてこのフックには下にも小さなフックが付いていますので何かしらに利用することもできます!
おわりに
いかがでしょうか?
そこらへんにコントローラーを置くならばこうやって飾った方がゲーム部屋っぽくなりませんか?
もし他のアイテムでもこんな感じに飾れるよ!というアイディアがあれば是非是非教えてください!
100均で買えて簡単に取り付けれるので宜しければ参考にしてみてください!